
少年会神奈川教区団では、6月14日(土)~15日(日)、秦野大教会を会場に、少年ひのきしん隊本部練成会に向けた事前研修会を開催し、中学生29名(うち3年生8名、2年生4名、1年生17名)、スタッフ28名が参加しました。

初日は、受付、開会式をした後、学生会主導でゲームや自己紹介をして子供たちの緊張をほぐし、その後、おつとめ練習、夕づとめ参拝。

そして夕食にバーベキューを頂き、入浴、おやすみ行事をしました。2日目は、朝づとめ参拝、朝食、朝の会に続き、各班に分かれて行進、点呼の練習をし、全体で集まって班ごとに練習の成果を発表しました。続く説明会の後は、各班対抗でモルック大会をして大いに盛り上がり、昼食を頂いて閉会式を行い解散となりました。

子供たちは、合宿生活を通して仲間たちとすっかり打ち解け仲良くなり、特に初参加の1年生は緊張した面持ちの開会式とは対照的に、閉会式では皆良い表情をしていて、この研修会が1カ月半後の本部練成会へ向けて良いステップになったと実感できました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。