2025年4月1日より 東川崎支部と合併し、臨港支部となります
地域:横浜市鶴見区全域
支部長 湯川 勝之(濵鶴元・磐城平)
全教一斉にをいがけデー
- 2023年09月04日 (月)
今月28日(木)~30日(土)の三日間、全教一斉にをいがけデーが開催されます。
鶴見支部では以下の日程、内容で開催させて頂きます。
9月28日(木) 三ッ池公園トイレ清掃
集合 午前9時30分 三ッ池公園北口多目的広場付近
時間 午前9時30分~11時
9月29日(金) にをいがけ活動(ポケットティッシュ配り、リーフレット配り)
集合 午前9時30分 JR鶴見駅東口交番付近
時間 午前9時30分~10時30分頃
9月30日(土) 各教会、布教所、家庭にて、にをいがけ活動
以上のように努めさせて頂きますので、一人でも多くの方のご参加ください!
※9月29日のにをいがけ活動の時間が変更になりましたので、ご連絡させていただきます。
旧→集合 午前9時30分
新→集合 午後2時
急なご連絡で申し訳ありませんが、お間違えの無いようお願いいたします。
三ッ池公園清掃ひのきしん
- 2023年08月17日 (木)
今月28日午前9時半より三ッ池公園にて
トイレ清掃ひのきしんをさせていただきます。
集合場所は三ッ池公園北口の多目的広場横です。
一人でも多くの方々の参加お待ちしています。
ようぼく一斉活動日
- 2023年08月05日 (土)
【日 時】 | 令和5年10月29日(日) 10時00分~12時00分 |
---|---|
【会 場】 | 北横浜分教会 |
【住 所】 | 〒230-0012 横浜市鶴見区下末吉4-8-8 |
【電 話】 | 045-581-0265 |
【プログラム】 | おつとめ 諭達拝読 ビデオメッセージ 講話【講師】秦野大教会長夫人 濵田まさよ 先生 その後、講師と参加者で質疑応答 |
【参加お供え】 | 300円(中学生以下は不要です) |
【交通案内】 | 横浜市営バス 下末吉国道際バス停より徒歩4分 横浜市営バス 三ツ池道バス停より徒歩3分 |
【備 考】 | 会場地図へのリンク https://goo.gl/maps/SiiAcGpbny2kVzCX6 |
三ッ池公園清掃ひのきしん報告
- 2023年06月28日 (水)
こんにちは。
本日9時30分より三ッ池公園のトイレ清掃ひのきしんを
参加者5名で実施させていただきました。
曇り空でしたが、心は晴れ晴れと勇んでつとめさせていただきました。
来月28日はこどもおぢばがえり期間ですので、中止となります。
なお、教区提唱の「支部一手一つにひのきしん活動」は
7月3日11時より北横浜分教会周辺で、
にをいがけ・清掃活動をさせていただきます。
一人でも多くの方々のご参加をお待ちしています。
全教一斉ひのきしんデー報告
- 2023年04月29日 (土)
こんにちは。
本日、9時30分より県立三ッ池公園において、
全教一斉ひのきしんデーを開催させていただきました。
4年ぶりに会場を設けての開催で、不安もありましたが、
65名(内少年会員8名)の方に参加いただき、
大変和やかな雰囲気の中、勇んでつとめさせていただきました。
ご参加いただきました方々には、改めて御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
鶴見支部では、不定期ですが、月末に三ッ池公園のトイレ掃除を
させていただいております。
こちらに随時情報を上げさせていただきますので、
そちらにも是非ご参加ください。
立教186年 全教一斉ひのきしんデー
- 2023年04月03日 (月)
こんにちは。
今年も全教一斉ひのきしんデーの季節がやってきました。
今年は4年ぶりに県立三ッ池公園を会場に実施させて頂く事になりました。
遅くなりましたが、集合場所等詳細が決まりました。
日 時 4月29日(土)昭和の日 午前9時30分~11時
集合場所 県立三ッ池公園 いこいの広場
ひのきしん内容 手すり清掃、ゴミ拾い
持ち物 ひのきしんのできる服装、軍手など
アクセス いずれもJR鶴見駅西口より
・西友前の広場の向かい側「鶴見駅入口」バス停から
市営バス6系統、67系統、104系統の「梶山」行き
または「新横浜」行きで、「三ツ池公園北門」下車、徒歩約3分
・西口バスターミナル、07系統「三ツ池公園」行きで、
「公園正門」下車すぐ
・公園駐車場
利用時間 午前5時30分~午後7時30分
利用料金 4月29日 普通830円、二輪無料
※雨天中止となります。
その場合は支部情報ネットにて連絡をさせていただきます。
また雨天中止の場合は以下の日時・場所に変更して実施する予定です。
日 時 5月3日(水)憲法記念日 午前11時~12時
場 所 天理教新森分教会周辺
ひのきしん内容 清掃活動
なお、雨天中止・延期になった際には、会場地図を改めて掲載させていただきます。
年祭活動が始まって最初の全教行事になります。
一人でも多くの方々の参加をお待ちしております。
立教186年 全教一斉ひのきしんデー
- 2023年04月03日 (月)
こんにちは。
今年も全教一斉ひのきしんデーの季節がやってきました。
今年は4年ぶりに県立三ッ池公園を会場に実施させて頂く事になりました。
遅くなりましたが、集合場所等詳細が決まりました。
日 時 4月29日(土)昭和の日 午前9時30分~11時
集合場所 県立三ッ池公園 いこいの広場
ひのきしん内容 手すり清掃、ゴミ拾い
持ち物 ひのきしんのできる服装、軍手など
アクセス いずれもJR鶴見駅西口より
・西友前の広場の向かい側「鶴見駅入口」バス停から
市営バス6系統、67系統、104系統の「梶山」行き
または「新横浜」行きで、「三ツ池公園北門」下車、徒歩約3分
・西口バスターミナル、07系統「三ツ池公園」行きで、
「公園正門」下車すぐ
・公園駐車場
利用時間 午前5時30分~午後7時30分
利用料金 4月29日 普通830円、二輪無料
※雨天中止となります。
その場合は支部情報ネットにて連絡をさせていただきます。
また雨天中止の場合は以下の日時・場所に変更して実施する予定です。
日 時 5月3日(水)憲法記念日 午前11時~12時
場 所 天理教新森分教会周辺
ひのきしん内容 清掃活動
なお、雨天中止・延期になった際には、会場地図を改めて掲載させていただきます。
年祭活動が始まって最初の全教行事になります。
一人でも多くの方々の参加をお待ちしております。
立教185年 全教一斉ひのきしんデー
- 2022年04月04日 (月)
こんにちは。
今年も全教一斉ひのきしんデーの季節がやってきました。
今年こそは、皆さんと共に三ッ池公園でひのきしんができると楽しみにしていたのですが、
新型コロナの感染状況が高止まりから微増へと転じ始めている現在の状況を考えると、
一同に会してひのきしんを実施するのは難しいと判断しました。
すでに支部管内にお住いのよふぼくの方々にはお知らせしたとおり、
今年も4月29日に各家庭周辺でひのきしんをしていただくこととしました。
支部管内に在住する道の仲間の顔を見えないと、なかなか勇むことも難しいこともあるとは思います。
しかし、場所こそ違えど、同じ日にひのきしんをしている仲間がいることは間違いありません。
来年こそは三ッ池公園で会えることを楽しみに、今できる、今しかできないひのきしんを共々にさせて頂きましょう!!
青年会 にをいがけ&BBQ!!
- 2017年07月16日 (日)
みなさんこんにちは!
鶴見支部青年会委員長の オガワ です!
暑い日々が続き、なかなか勇めない⤵という方も多いのではないでしょうか?
そんなあなたに朗報です!!
来月8月に教区青年会主催でにをいがけとBBQを鶴見で開催します(^^)/♪
日 程 :8月13日(日)
にをいがけ集合時間:13時
BBQ集合:15時
場 所 :にをいがけ→鶴見駅西口周辺
BBQ→鶴見駅ビル屋上 デジキューCIAL鶴見BBAテラス
参加費 :BBQ参加者のみ1500円(学生1000円)
集合場所:どちらもJR鶴見駅東口改札出て、階段を降りたところ
参加される方は8月10日までに
支部青年会委員長 オガワ(045-501-0022)へ
連絡を頂ければと思います。
どちらかだけの参加でも結構ですので、
一人でも多くの方の参加をお待ちしています!!
もちろん、女子青年の方の参加も大・大・大歓迎でーす!
ご連絡お待ちしています(^.^)/~~~